/*------------------------------------------------------------------------------ ぼくのいろ ------------------------------------------------------------------------------*/ !母艦設計=「母艦の可視はオフ」 #format------------------------------------------------------------------------- !タイトル=「ぼくのいろ」 !バージョン=「0.01」 !ぼく=「●」 !アプリ情報=「 ぼくは いいました。 "むこうから、こっちまで ぜーんぶ ぼくのいろで うめてやるんだから!" 」 イメージサイズ@x=250 イメージサイズ@y=250 クリア色=4473924 ウェイト=0 表示ウェイト=5 #/1 ぼくいち@x=20 ぼくいち@y=20 #System------------------------------------------------------------------------- #軽変更時の変数名変更はしないでください。 ocw=0; och=0; mx=0; my=0; imagecount=0; stat="starting" #------------------------------------------------------------------------------- # GUI Edit #------------------------------------------------------------------------------- #定義 #Image-------------------------------------------------------------------------- 表示イメージとはイメージ バッファイメージとはイメージ #設定 #UI Style----------------------------------------------------------------------- //image 表示イメージについて 幅はイメージサイズ@x 高さはイメージサイズ@y Xは0 Yは0 可視はオン バッファイメージについて 幅はイメージサイズ@x 高さはイメージサイズ@y 可視はオフ //image format 表示イメージを白色で画面クリア バッファイメージを白色で画面クリア #Ivent-------------------------------------------------------------------------- 母艦のサイズ変更した時は〜位置調整 #Menu--------------------------------------------------------------------------- 「 ,mf,システム(&S) -,f4,ウィンドウフィット(&F),F12,,ピッタリサイズ -,f2,-,,, -,f3,閉じる(&X),ESC,,終わる ,my,ぼく(&M) -,y1,さいしょから(&R),Ctrl+R,,リセット -,y2,べつの僕(&A),Ctrl+A,,リセット2 ,mh,ヘルプ(&H) -,h1,{タイトル}について(&A),,,アバウト 」をメニュー一括作成 //main window 母艦について タイトルは「{タイトル}」 クライアントWはイメージサイズ@x+100 クライアントHはイメージサイズ@y+20 背景色はクリア色 母艦を中央移動 #表示 #onView------------------------------------------------------------------------- 母艦の可視はオン #------------------------------------------------------------------------------- # Mainroutine #------------------------------------------------------------------------------- 文字サイズは16 リセット バッファイメージのぼくいち@x,ぼくいち@yへ「{ぼく}」を文字描画 バッファイメージを表示イメージの0,0へ画像コピー 1秒待つ。 //main 1の間 もしimagecountが0以下ならば バッファイメージに(13の乱数)の画像ボカシ バッファイメージのぼくいち@x,ぼくいち@yへ「{ぼく}」を文字描画//{処理カウンタ} バッファイメージを表示イメージの0,0へ画像コピー 処理カウンタ=処理カウンタ+1; 表示ログは「」//表示ログをからにする imagecountは表示ウェイト 描画処理反映 ここまで imagecount=imagecount-1; (ウェイト)秒待つ ここまで 待機。 #------------------------------------------------------------------------------- # Subroutine #------------------------------------------------------------------------------- *アバウト 「{タイトル} ver,{バージョン}{\n}{アプリ情報}」と言う *色リセット システム時間で乱数初期化 ぼくいろは白色の乱数 文字色はぼくいろ 処理カウンタ=0 *位置リセット システム時間で乱数初期化 ぼくいち@xは(((イメージサイズ@x-40)の乱数)+20) ぼくいち@yは(((イメージサイズ@y-40)の乱数)+20) *画面リセット //バッファイメージを白色で画面クリア バッファイメージをクリア色で画面クリア *リセット 色リセット 位置リセット 画面リセット *リセット2 色リセット 位置リセット *位置調整 ex@w = 表示イメージのX ex@h = 表示イメージのY イメージサイズをexでステージ位置調整 表示イメージのX = ex@w 表示イメージのY = ex@h *ピッタリサイズ 母艦について クライアントWはイメージサイズ@x クライアントHはイメージサイズ@y #------------------------------------------------------------------------------- # Function #------------------------------------------------------------------------------- //内容の位置をオブジェクトの中央に調整 ●ステージ位置調整({参照渡し}内容サイズを{参照渡し}exで) ocw=cw och=ch cw=整数部分((母艦のクライアントW/2)-((内容サイズ@x)/2)) ch=整数部分((母艦のクライアントH/2)-((内容サイズ@y)/2)) もし(cw<=0)ならば、 cw=0 もし、((ex@w=1)||(ocw != cw))ならば、 ex@w = 0 違えば、 ex@w = cw ここまで もし(ch<=0)ならば、 ch=0 もし、((ex@h=1)||(och != ch))ならば、 ex@h = 0 違えば、 ex@h = ch ここまで //Program is end