携帯電話の今後

070611

携帯電話のみのネットユーザーは低レベルじゃない
僕としては、携帯電話のユーザーは、「ユーザーになれてもクリエイターになれない」
という部分で、低レベルだと思います。

ケイタイ電話は端末として、改善すべき部分が多いです。
特に、キャリアの自己満足のための制限の多さと
通信速度の遅さ、CPUの処理速度の遅さ、UIの陳腐さが問題です。

制限としては、基本的にケイタイはネットからダウンロードし多画像をコピーすることができません
これは、「壁紙を売ることができるようにする」ための対策だと思うのですが
あまりにもセコイ。
いまさらただの画像で金をとろうなんて、大貧民の発想です。

また、着うたも、最近の機種ではプロテクトがかかっているらしく
ユーザーがPCで作ったファイルを再生できなかったりします。
これもセコイ。
いまさら一度もコピーできない音声ファイルで金をとろうなんて、守銭奴の発想です。

また、現在のケイタイ程度の通信、処理速度で快適なWebブラウジングなんてできるわけ無いでしょう。
僕はケイタイでWebゲームやってるときは常にイライラしてますよ。
画像を読み込むまでスクロールできないなんてばかげてますね。
大体、現在のケイタイでFlashVideoを再生したり、快適に絵を描いたりできますか?
3秒以内に2MB程度のページをロードし切れますか?
(たぶん実現できてもおろかな日本のキャリアは有料の別サービスにするんでしょうがw)

だいたい、今の時点で日本のどのキャリアもiPhoneを発売しようとしていない時点で
日本のキャリアの見通しの甘さが見て取れます。

そんななかで、ケイタイがPCにならぼうなんてばかげています。
現在のケイタイはPC以上にフクザツで不恰好な金取り機でしかありえません。
キャリアが、ユーザーを「ユーザーでありクリエイターでもある」ことを認めなければ
発展も、地位の向上もありえないのです。
お金を取るだけの端末は、時代遅れなのです。

追記
NTTドコモ 辻村清行氏──「ドコモ2.0」に込めた本当の意味
「~時代になる」っていてちゃだめですよ「~時代にします」と言ってください。
日本のケイタイ業界は、本当にキャリアが腰を上げなければどうにもなりません。
改革の意思があるのなら、確実にそれを実行しなきゃダメです。
現在のドコモは改革なんてできてません。
改革といっているのに今までの体制の上に新しいものを乗せても意味ないんですよドコモさん。
改革というのなら、かつての体制のいいところと悪いところをしっかり見て。
古くからの良い部分と新しい良い考えをキレイに纏め上げた基盤を再構築しなければなりません。
現在のケイタイは拡張を繰り返し、設計がゴテゴテになっています。
どの仕様を排除し、どの仕様を基本設計に含めるか
再度検討し基盤を再構築してこそ、メジャーバージョンアップといえるのではないでしょうか。

#あとPCを超えたいならば機種ごとのブラウザのレンダリング誤差も統一したほうがいいですよ。
#PNGやCSSにも対応してくれるとなお良いとおもいます。

#ここでいう「クリエイター」とは
#物事の自由でスムーズなやり取りによって生み出される
#サービスや表現のジャムセッションを行う人のことを言います。

更新更新!

070610

放置すみません!
疲れて2日ほど眠ってました!

今ずっとまえに描いたラフに色つけてるんですが
解像度をでかく取りすぎたのか処理が激しく厳しいです。
今使ってるPCは5年前のモデルでして、CPUやメモリを強化してあるとはいえ
PC133規格で、グラフィックボードもGeForce2MX/MX400 16Mというスペックでして
ルーペツールで拡大縮小した日には画面が四角い範囲で下から順に
拡大縮小処理が行われていくのが見えてしまう有様なのですよ。

友人がある程度最近のPCを1台くれたのですが(まりがたやまりがたや)
不正OSしか入っていなかったので買ってこなければならず
あとOfficeも正規品がないのでOpenOfficeをはじめて使ってみようという状態
また、DVDドライブがついていないのでDVDドライブも買ってこなければいけませんし
これまた譲ってもらった中古の画面にはシールがこびりついている上に
置き場がないという惨状なのであります。

うーん。まだ移行するには不安が多い…

home.php

070606

is_pagedもトップページ扱いなんだねorz

著作権法周りのメモ2:怒れるアップル

070605

「日本の著作権者団体は非を認め傲慢不遜な主張を即時停止すべきである。著作権者団体の自己中心性こそが日本のコンテンツ流通を阻害し消費者の選択肢を狭小化させ、IT 業界の生産性を棄損している主要因である。」

アップルは「知的財産推進計画2007」の対する「同2006の見直しに関する意見募集の結果・団体からの意見」(PDF、11ページ目)のなかでそう述べています。

いやー。いってくれますね。
いくらかスッキリします。
まったく持ってその通り。
日本の行政の著作権法の運用の仕方はあまりにもひどいものです。
消費者やIT、文化の発展をまったく考えていません。
もっと見る

dp、イラストサイト化計画

070605

黒乃さくらさんのサイト、PurifyZombieがすごい。
WordPressで作成したイラストサイトの最高峰じゃないだろうか。
うちのサイトも本来はブログじゃなくてイラストサイト(!?)なのだが
投稿した絵がはるか昔になってしまって、見るには知識か根性が必要だ。
もっと見る